ひとつの目標に向かって仲間と共に協力することで協調性を育み、目標を達成できた際には大いに喜びを分かち合うことにより集団で活動する楽しさや価値を知る事ができます。
小集団として活動することで「挑戦してみよう!」という新たな一歩を踏み出すための刺激を仲間から受ける事ができるような環境作りやプログラムを行います。
自然の中での体験活動なども通し、個々の課題にアプローチしながら、徐々に自らと違う他者との存在やその視点に気付きはじめる事で、道徳性や社会性、豊かな感受性、基本的な生活習慣の形成なども支援します。
曜日ごとにそれぞれのプログラムの専門家が考案したプログラムを、個々の発達の段階に合わせ、成長のためのきっかけをお互いから与え合えるような小集団での環境の中で提供します。
マスに「好きな食べ物を発表する」、「お友達と握手する」などのお題が書いてあります。自分の番がくるまで待つことでルールを守ることを知ってもらい、社会生活を営むうえで大切な規律性を養います。また、マスの課題に挑戦することでお友達との関わりを増やし、人前で話すことやお友達との会話のキャッチボールを楽しんでもらいます。
風船バレーでは、風船を落とさないようにみんなで協力してラリーをし、非言語コミュニケーションを楽しみます。また必要に応じて指導員がお子様の気持ちを代弁することで自身の想いが伝わったという経験を積んでもらいコミュニケーションを取る楽しさを知ってもらいます。
綿棒積みゲームは、みんなで協力して綿棒をクロスさせて積み上げていきます。ひとつの目標に向かってみんなで協力することで協調性を育み、目標を達成できた際には大いに喜びを分かち合うことにより集団で活動する楽しさを知ってもらいます。
まんまるでのソーシャルスキルトレーニングにより
効果が期待される幼児期における事例
まんまるでの感覚統合療法・運動療法により
効果が期待される幼児期における事例
まんまるでのビジョントレーニングにより
効果が期待される幼児期における事例